本記事はHarpoonArrowさん企画の「War-Gamers Advent Calendar 2021」に参加させていただいています。
(なお、すごいゲームの話ではありません)
すごい人たちがいます。
新たなコミュニティに入ると、すごい方にたくさん出会います。
新しく加わる=自分が一番後輩、なので、自然と謙虚にならざるを得ません。したがって、謙虚でいつづけるためには、新しい人との出会いが必要だと思います(年齢を重ねると、注意してくれる人が減ってくるので、なおのこと貴重だと思います)。
私も長い時間ウォーゲームから離れており、復帰してから7年経ちますが、もちろんこのコミュニティにも多くのすごい方々がいるものです。年齢に関わりなくそう思います。
例えば、どんなことをすごいと感じたかといえば;
(もちろん、特定の人物を指してはいません。また、どんなことでもそうですが、人間のは複数の特質を有しているものです。また、ゲームそのものに真剣なことは言うまでもありません。誤解なきようお願いします。念のため)
・ルール読込のスピード(少ない日程のなか、短期間でルールを読んでくる)
・ルールの体系的理解・習熟度(複数人でプレイしていて、他の人が皆忘れていたルールを適切なタイミングで情報提供してルール解釈の混乱を解決する)
・わかりやすい説明(説明そのものも分かりやすいうえに、理解しやすい体系でルールを再構成して伝える)
・ゲームを理解する側の状況に合わせ、端的にまとめたり、つまづきそうなポイントを先回りして手助けしてくれる
・数多くのゲームとゲームシステムに造詣が深く、テーマやシステムへの探求もそれに裏打ちされている範囲に留まらない
・ゲームをプレイするその一点において、参加者が負担や葛藤、戸惑いの無いよう配慮してくださるホスピタリティ
・ゲームをプレイする場面や機会の創造に対して、もっとも有効で効率的な判断をとり推進する
・そこまでやる?と驚くプレイ環境の整備とご自身のエネルギー量で、ゲームをプレイする熱量の高い場(空間と空気感)を産み出す
・ゲームに関するさまざまな場を産み出し、それぞれの場で多様な引き出しから対応を柔軟に引き出しリードする
・ゲームに関わる人たちが集える時空間を創造し、演出やセッティングを通じてひとつの文化にまとめあげる
・多くの人がいる会場で、それぞれの雑多な要求を一手に引き受け全てに丁寧に対応しカオスを制御する
・難易度の高いルールシステムを体得する、難易度高い(歯応えのある)ものに挑戦するスピリット
・どんな「輪」にも臆すことなく入ってゲームプレイできる、あるいは、その場で「輪」を作ってしまう
・こちらが初見のゲームで失敗することもあっても、フォローもしてくださりながら、さらに上手く"のせて"くれる、
・どんなゲームであっても躊躇なくトライする
・明るい
そして、とにかく楽しそうに/嬉しそうにプレイされる方がいらっしゃいます。どんなゲームであっても、ムーブの時でも戦闘解決の時でも、良いゲームであってもイマイチなゲームであっても、あらゆる局面で嬉しそうなのです(失礼)。私はゲームをご一緒したことは無いのですが、ゲーム会の場でよく一緒になります。隣でプレイされているのを拝見したことも何度も。
楽しんでプレイされている方の近くにいると、周りまで楽しくなってしまうのが不思議です。
(私もああなれればいいなぁ、とも思いますが)
「最近、面白いゲームは何だった?」と聞かれたことがあります。客観評価のような回答ではなく、主観を求められていたのだと感じました。もちろん、単なる挨拶代わりなのかもしれません。
でも、きっと純粋に面白いゲームを求めていらっしゃったのだと思います(僭越なコメントですが)。
教育学者の齋藤孝氏著書「教え力」には、
「教える側の大切なことは『教わる側の憧れる気持ちを呼び起す』こと」と書かれています。
特段に何かを教わっているわけでは無いのですが、”すごい”方々のエネルギーを目の当たりにするだけで、自分の憧れる気持ちが呼び起されていることが分ります。
また、フランスの詩人ルイ・アラゴンの詩の有名な一節に
「学ぶとは情熱を胸に刻むこと、教えるとは、ともに希望を語ること」
とあります。
希望や夢、可能性(大袈裟にいえば未来)を語ることが、聞き手の憧れる気持ちを強くし、それが学ぶ効果を強めることに繋がるのかもしれません。
だから、(感謝の意を込め)「面白いゲームは何?」にいつか自信を持って答えたいと思っています。
来年は、すごい人にもっと会える年でありますように。そして、より多くの面白いゲームを見つけられますように。
ゲームとの関りの低い、つたない、そしてちょっと偉そうな文にお付き合いいただき、ありがとうございました。
よいお年をお迎えください。メリークリスマス。
写真説明(上から):
・Grand Siecle (AWE)
・シャルルマーニュ (S&T)
・Holy Roman Empire (OSS)
・Nine Years (Compass)
・7 Years War in Europe (S&T)
・War and Peace (AH)
・Balance of Power (Compass)
・Liberty Roads (HEXASIM)
・The Next War (SPI)
(挿入歌…BGMではありません⇒