2015/01/31

2015/01/17

ドゥブノ大戦車戦 (CMJ)・信長包囲網 (GJ)・謀略級三国志 (GJ)

2015年のシミュレーションゲーム初めは、松戸で開催されている千葉会(1/17)でした。  寒い日でしたが、常連さん以外にも多くの方が集まり、熱い一日でした。  また、前の週にジョン・ヒルが亡くなったので追悼に「スコード・リーダー」を持って行きましたが、肝心のユニットを忘れてしまいました… ...

2015/01/11

"Standard Number"…カルカソンヌ・チケット トゥ ライド・クク…

カルカソンヌ・チケット トゥ ライド・クク… 1/11(日)は、京成線お花茶屋で開催された、京成会にお邪魔してきました。 ----------------------------------------------------------- スタンダードなもの~カルカソンヌ、チケットトゥライド、クク、スコットランドヤード~を多くプレイした一日でした。 ここ数年、日本語版ゲームが一挙に増え、ゲームそのものが多くなりました(2009年~2013年は全くゲームをしていなかったので、強く感じます)。また手順が複雑だったりトリッキーだったりするゲーマーズゲームも増え、スタンダード...

2015/01/03

英雄のべ8人。最後に来たものが世界を救う…ルーンバウンド (FFG)

■ルーンバウンド (FFG) 開始時の面々 2015年初のゲーム会は、昔からの仲間と「ルーンバウンド」をプレイしてきました。  昨年8月にもプレイしたので、4ヶ月ぶりですが1年も経たずにプレイするのも久しぶりです。  もともとRPGもプレイしていたので、この手のゲームは好まれます。  ...