1. ゲームプレイ編
1.1 時間を費やす
なにはともあれこれが出発点ですからね。 ソロでも良いので動かしたり、並べたり、PnP作ったり、リファレンス作ったり、文字化したり、まとめたり、関連事項読んだり……いままでやっていたことではありますが、可視化すればモチベーションもあがるかもしれません。
(1)「触っただけ」も数える
今まではプレイした数だけを数えていましたが、「触っただけ」も数えた方がモチベーションが続くかな、と。かつてイチローも「ヒット数は減らない。打率は減る」からヒット数を目標にした、と聞いた覚えがあります。(関係していそうで関係してないですね)
(2)面白いゲームを探す
とはいっても、自分が求めている「面白い」は何なのか?とりあえず、面白かったゲームランクを作ってみます(年間ベスト5、過去5年分くらい)。作ってみました(→リンク )。 私の場合は、テーマ的な観点とゲーム的な観点のそれぞれ作った方が(ランキングに悩まず)良いのかもしれません。
(3)「動かしてみたい」リストを消化する
熟練したい、精通したい、までは望んでいなくても、動くのを見たい、検証してみたい程度の「やってみたいリスト」はあります。Vassalモジュールが出ているものであれば、断続的でもできますからね。
1.2 長年プレイしたいと強く思っているゲームのプレイ
(1)「宣言」し続けることが重要なので。繰り返しです。いつものことですが…書いておきます。
War in the Ice(SPI)、Viceroys(TFG) 、Air Power/Superiority/Strike/The Speed of Heat(GDW/HJ/CoA)、Holy Roman Empire(3W/HJ/OSS)、Republic of Rome(AH)、Revolution
(2)ここ最近プレイしたいと思い準備するつもりで積んでいるゲームを何とかしたいと思っています(お約束?しているものを除く)
Liberty Roads(Hexasim)、Ultimus Romanum(VV)、Reds!(GMT)、Festung Europe(Compass)
1.3 長期テーマをすすめる
数年越しになっている(なると思います)特定ジャンルを少しずつでもすすめます。
(1)SF小説「ブラックアウト(Blackout)」「オールクリア(All Clear)」にまつわるテーマのゲームをプレイする
(a)1940年 バトルオブブリテン、ダンケルク
The Burning Blue、Britain Stands Alone、Their Finest Hours、Sealion、Eagle Day、Eagles over Britain、Skies over Britain、Hardest Days、RAF、London’s Burning、Wild Blue Yonder、Wing Leader、Undaunted:Battle of Britain、Spitfire Ace
(b)1944年 ヨーロッパ VEデイ、V-1/V-2、フォーティトゥード作戦
Liberty Roads、Festung Europe、Eisenhower's War、Rush to Berlin!、France 1944、Operation Fortitude、Wild Blue Yonder
(2)三十年戦争
Holy Roman Empire(3W/HJ/OSS)、Thirty Years War(GMT)、Sixteen Thirty Something…(Warfrog)、Empire in Flames(VV)、Curious Regio、Wallenstein(ユーロ)、3 Years War(←30年戦争はフレーバーですが)
(3)南極
War in the Ice、Antarctic Fleet、Meltwater、Neuschwabenland
1.4 新作ゲームをプレイ
今年は魅力的な作品が多いですね!特に19世紀以前のテーマで興味深いのが目立ちます。 まぁ、そもそも2023年中に出るのかの確証はありませんが…
【昨年から記載継続】
・Congress of Vienna(GMT)Churchillシステムのウィーン会議
・Plantagenet: Cousins’ War for England, 1459 - 1485(GMT)…Nevskyシステムのバラ戦争ですね。やはりウォリック伯ネヴィルやリチャード3世、ヘンリー6世の表現が楽しみです。
・Cuius Regio: The Thirty Years War(GMT)…三十年戦争を31ターンで表現するスケールです。
・Baltic Empire(GMT)…16~18世紀の東欧を中心にしたマルチ。マップは西はノルウェー/デンマーク、東はモスクワ。
・Warning Crescent, Shattered Cross(Legion)…マルタ島攻防、マルタ騎士団とオスマン帝国の戦いです
・Cruest Month(AtO annual2020)…「シェンノート最初の戦い」システムのWW1だそうです。
・Air & Armor: Operational Armored Warfare In Europe, Designer Signature Edition(Compass)…新版の発売を心待ちにしています。
【今年記載追加】
・Blind Faith(AtO59)…フス戦争!15世紀の東欧ですよ。
・ROME,IInc.(AtO61)
・Turkenkrieg (German for “Turkish War”)(S&T344)…ついにきました!大トルコ戦争!ですよ。
・Carolingian Twilight: Decline of an Empire AD814(S&T342)
1.5 興味ありジャンル
「1.2」や「1.3」もありますが、従来から引き続いてジャンル別も意識していきます。
空戦
…Red Storm、Fighting Wings、Wild Blue Yonder、Air Superiority/Strike/TSOH、Wing Leaderなど
歴史マルチ
…Congress of Vienna、Holy Roman Empire、Sword of Rome、Revolution、Gandhi、Republic of Rome、Baltic Empire…など
大航海時代/発見の時代
… Viceroys、Conquistadors(SPI)、7 Years World War(S&T)、When Lions Sailed…など(後ろ2者は厳密には「発見の時代」では無いですが…大洋を渡る、ということで)
12~19世紀
…No Peace without Honor!(Compass)、Warning Crescent,Shattered Cross(Legion)、Curious Regio、Blind Faith、Turkenkrieg、Carolingian Twilight、Plantagenet…など
SF/ファンタジー
…Demonlord、Lankhmar、Knight of Camelot、ASAT、Crimson Skies、Alpha Omega、Heavy Soldierなど
1.6 「システム(シリーズ)」に挑戦する
シリーズルールを習得することは、その先の多くの舞台を見ることにつながります。
なかなか着手できないまま数年経ちました…Men of Iron、Fighting Wingシリーズをねらいます。
Men of Iron、Fighting Wings、OCS、BCS、Next War、Fleet、Blind Sword
2. ゲームプレイの周辺編
2.1 Print & Playゲームの作成とプレイ
プレイは難しくても、ひとつでも完成にこぎつけたいです。候補はいくつかあるので…
いつも厚紙2枚を貼り合わせ、ユニットコピーを貼ります。ペーパーセメント、ハサミを使っています。いろいろな方のブログやご意見を参考に見ますが、自分に合って、かつ生産性の高い方法を探したいです。
2.2 翻訳・サマリー作成
昨年同様。最優先は「日本語ルールが無いが自分がプレイしたいゲームのルール」、次は「プレイするのに便利なサマリー」です。
クオリティ割切って機械翻訳に頼ればいけそうな気がする。優秀なOCRも合わせて検討要。
とはいいつつも、「ほんとうに翻訳をしてプレイしたい」ゲームは5つくらいなので、そっちに時間かける方針でもよいのでは、と思っています。
2.4 TRPGのシナリオ(プロットのみ)作成(プレイすることは目的にしていない)
TORG、キャッスル・ファルケンシュタイン、ダークウォー・リブート、メタルヘッド、ストームブリンガー、トラベラー、…要するにルールブックと世界設定に浸りたいだけです。
ルーンクエストも日本語版が今年秋に出るのですってね!
2.6 洋書読む
英語力があるわけでは無いです。
興味あるテーマについて、1冊だけでも。Ospreyシリーズで数点見つけました。
2.7 発信
タイムリーに発信するのがベストではあるのですが、それが発信のネックになつているのかもしれません。量にこだわったほうがよいのかな?
2.9 企画
コロナ禍前には、Red Storm、The Burning Blue、Pendragonなどのゲームプレイ企画を実施しました。
集うのが困難な時代ではありますが、何かしら立ち上げてみたいです。
夏に(海を越えて)探検/発見の時代関連とか、Red Stormとか…季節ものも考えています。
2.9 新たな会に参加
コロナ禍以降実現できていませんが、1個所は行きたいものです。
2.10 手持ちゲームの売却 & 2.11 購入個数の20%削減
2022年は一定の成果がありました。2023年も少なくとも同様のペースで進めて、場所を確保します!
Pre-Order、Kickの到着予定を忘れないように!