2024年の目標・抱負

2024年の目標

1. ゲームプレイ編

1.1 時間を費やす

昨年に引き続き。ただ、単に触る機会を数えるのでは無く、それによって得られたり気づいたりする何かを明らかにしていこうと思います。

(1)さまざまなゲームの楽しみ方を言語化する

「2023年のふりかえり」に記載しましたが、「楽しみ方」の幅を広げることを意識の片隅に入れておこうと思います。その結果から、次の動きが見えてくるかもしれません。

(2)「触っただけ」も数える

検討するために、もう一度は実施してみます。

(3)面白いゲームを探す

とはいっても、自分が求めている「面白い」は何なのか?とりあえず、面白かったゲームランクを作ってみます(年間ベスト5、過去5年分くらい)。作ってみました(リンク )。
私の場合は、テーマ的な観点とゲーム的な観点のそれぞれ作った方が(ランキングに悩まず)良いのかもしれません。

(4)「動かしてみたい」リストを消化する、または積みゲー減らす(昨年から継続)

熟練したい、精通したい、までは望んでいなくても、動くのを見たい、検証してみたい程度の「やってみたいリスト」はあります。
Vassalモジュールが出ているものであれば、断続的でもできますからね。

1.2 「システム(シリーズ)」に挑戦する

 シリーズルールを習得することは、その先の多くの舞台を見ることにつながります。
 なかなか着手できないまま数年経ちました…と毎年毎年同じこと言っていますが。
 戦術級として何か、作戦級として何か、さらに懸案となっているMen of Iron、Fighting Wingシリーズをねらいます。

1.3 興味ありジャンル その1

空戦

…昨年対戦できたのは「Mig Alley」「Undaunted:Battle of Britain」だけ(Red Stormはソロプレイシナリオの複数名分担)だったので、本格的ゲームの対戦をめざします。

WW2西部戦線'44-'45キャンペーン

…他のテーマとの関連もあるのですが、ここ数年挙げています。Liberty Roads(HXM)、France 1944(Compass)、Festung Europe(GMT)が目標です。

1.4 長年プレイしたいと強く思っているゲームのプレイ

(1)「宣言」し続けることが重要なので。繰り返しです。いつものことですが…書いておきます。

War in the Ice、Viceroys 、Air Power/Superiority/Strike/TheSpeedOfHeat、Fighting Wings、Holy Roman Empire

(2)ここ最近プレイしたいと思い準備するつもりで積んでいるゲームを何とかしたいと思っています(お約束?しているものを除く)

Ultimus Romanum(VV)、Liberty Roads(HXM)、France 1944,Designer Signature Edition(Compass)、Festung Europe(Compass)、Reds!

1.5 長期テーマをすすめる

数年越しになっている(なると思います)特定ジャンルを少しずつでもすすめます。

(1)SF小説「ブラックアウト(Blackout)」「オールクリア(All Clear)」にまつわるテーマのゲームをプレイする

(a)1940年 バトルオブブリテン、ダンケルク
The Burning Blue、Britain Stands Alone、Battle over Britain、Their Finest Hours、Sealion、Wild Blue Yonder、Wing Leader、Eagle Day、Eagles over Britain、Skies over Britain、Hardest Days、RAF、London's Burning、ライズ・オブ・ブリッツクリーク、France'40

(b)1944年 ヨーロッパ VEデイ、V-1/V-2、フォーティトゥード作戦
Liberty Roads(HXM)、Festung Europe(Compass)、France 1944(Compass)、Rush to Berlin!(CMJ)、Eisenhower's War(WaW/CMJ)、Operation Fortitude(VV)、Wild Blue Yonder(GMT)

(2)三十年戦争

Holy Roman Empire(3W/HJ/OSS)、Thirty Years War(GMT)、Empire in Flames(VV)、Curious Regio、Rocroi 1643(VV)、Sixteen Thirty Something…(Warfrog)、Wallenstein(ユーロですが)

(3)南極

War in the Ice、Antarctic Fleet、Meltwater、Neuschwabenland(、Viceroysにも南極大陸は出てくる!)

1.6 興味ありジャンル その2(1.3と重複あり)[2023実績](…候補)

「1.5」もありますが、従来から引き続いてジャンル別も意識していきます。

空戦 [6]

…Red Storm、Red Storm Baltic Approach、Wild Blue Yonder、Wing Leader、Air Superiority/Strike/TSOH、Cruelest Monthなど

海戦(海空戦)[0]

…Hitler Strike North(CMJ)、Aleutian Campaign(CMJ)、PQ-17(GMT)、Atlantic Chase(GMT)、Antarctic Fleetなど

歴史マルチ [11]

…Holy Roman Empire、Sword of Rome、Congress of Vienna、Gandhi、Republic of Rome、Revolution、Baltic Empireなど

大航海時代/発見の時代[1+2] (夏に向けて)

…… Viceroys、Conquistadors(SPI)、When Lions Sailed(S&T)、7 Years World War…など(後ろ2者は厳密には「発見の時代」では無いですが…大洋を渡る、ということで)

12~19世紀[15]

…No Peace without Honor!(Compass)、Warning Crescent, Shattered Cross(Legion)、Curious Regio、Blind Faith、The Great Turkish War、Carolingian Twilight、Plantagenet、By the Edge of the Swordシリーズなど

中南米 [1]

…Guerra a Muerte(AtO)、Equatorial Clash、L'Aventure mexicaine 1862-1867(VV)、Cortés et la conquête du Mexique 1519-1521(VV)、Pizarro 1532-1537: Conquest of the Inca Empire(VV)、Antarctic Fleetなど

SF/ファンタジー[4]

…Demonlord、Lankhmar、Knight of Camelot、Heavy Soldier、ASAT、Crimson Skies、Alpha Omegaなど

TRPG[2]

…??

1.7 新作ゲームをプレイ 2024年新作(2023年暮れリリースを含む)をプレイする

2024年中にリリースされるか不明なものも多いです…

【昨年から記載継続】
・Air & Armor: Operational Armored Warfare In Europe, Designer Signature Edition(Compass)…新版の発売を心待ちにしています。
・The Great Turkish War(S&T344)…ついにきました!大トルコ戦争!ですよ。
・Carolingian Twilight: Decline of an Empire AD814(S&T342)
・Congress of Vienna(GMT)Churchillシステムのウィーン会議
・Cuius Regio: The Thirty Years War(GMT)…三十年戦争を31ターンで表現するスケールです。
・Baltic Empire(GMT)…16~18世紀の東欧を中心にしたマルチ。マップは西はノルウェー/デンマーク、東はモスクワ。
・Warning Crescent, Shattered Cross(Legion)…マルタ島攻防、マルタ騎士団とオスマン帝国の戦いです
・Blind Faith(AtO59)…フス戦争!15世紀の東欧ですよ。
・Cruelest Month(AtO annual2020)…「シェンノート最初の戦い」システムのWW1だそうです。

【今年記載追加】
・Invasion Earth(GDW/IED)
・第5次辺境戦争(GDW/IED)
・ゾンネンヴェンデ(3CG/BONSAI)

2. ゲームプレイの周辺編

2.1 翻訳・サマリー作成

毎年書いていますが、進まず…
 原因の一つに「長期的・いつかやりたいゲーム翻訳」と「まずはこっちからの翻訳」に分けていたことがあるように思っています。
 リストを一本化して順次着手する管理方法(大げさ)に切り替えてみます。  また、機械翻訳も躊躇せずに利用したいですね。

2.2 新たな会に参加・会えなかった方に会う

 コロナ禍でお会いできていなかった・ネット上でしかお会いできていなかった方に会う、また新たなゲーム会に参加することで様々な方にお会いし刺激を得たいです。
 その後の活動のきっかけになるかも…

2.3 TRPGのシナリオ(プロットのみ)作成(プレイすることは目的にしていない)

 昨年、偶然にもプレイヤーとして参加し、それがきっかけで自分でも久しぶりにシナリオを考えてみることにしました(リンク)。
 3本は完成させ、1本はプレイにこぎつけたい。

2.4 Print & Playゲームの作成とプレイ

 道具や制作方法はある程度固まってきたので、「完成」を目指します。
 Vae Victis誌の付録ゲームはいくつか作りましたが、ユニットしか作成していないので厳密にはPnPと言えるのか…
 これも2.1と同じで、優先順位つけて一つずつ着手していきます。

2.5 発信

 Google Blogger以外にnoteも使うようにしましたが、トータルの発信数が減らないようにしなくては。
 使い分けがまだふらふらしていますが、思ったよりnoteの投稿の方向性?が好評のようなので、こんな感じで続けて様子を見ます。
 また、War-Gamers Advent Calendarに用意していたネタが完成しなかったので、きちんと日の目を見させたいですね。

2.6 洋書読む

 昨年同様。英語力があるわけでは無いです。興味あるテーマについて、1冊だけでも。せめて1記事だけでもと思っています。

2.7 手持ちゲームの放出

 昨年同様。せめて購入と同数(半分?)は放出しないと、ゲームを置く場所がありません。。。との背景で昨年に引き続き。昨今のゲームの大型化(ユニット、マップ、プラフィギュアなど)に伴い、数量だけで判断できるわけではありませんが。